みことば

おことばどおり

みことば

☆12月の聖句

ルカによる福音書 1章38節

天使カブリエルより、イエス様を身ごもったことを告げられたマリアが語った言葉です。
驚きや恐れがある。しかし、神様の大きな計画があり、それが自分をとおして実現されるということをマリアはその場で悟りました

よその畑に

みことば

☆11月の聖句

ルツ記 2章8節

「落ち穂ひろい」の絵にあるように、異邦人や貧しい者のために落ち穂を畑に残しておくことが昔の決まりでした。神様はルツに目をとめ、やがて祝福に満ちて歩むようになります。わたしたちの貧しさに目をとめてくださる神様に感謝します。

私たちは知っている

みことば

☆10月の聖句

ローマの信徒への手紙5章3・4節

この後、「希望はわたしたちを欺くことはありません」と続きます。わたしたちにはどんな困難なことがあっても、それを乗り越える力が与えられます

あなたがたが彼らに

みことば

☆9月の聖句

マルコによる福音書 6章37節

イエス様が祝福し、弟子たちの手に渡された5つのパンと2匹の魚は5千人もの人のお腹を満たしました。
神様は私たちを用いて、小さなことを豊かにしてくださると礼拝にて、子どもたちと知ることができました

平和が

みことば

☆8月の聖句

ヨハネによる福音書20章19節

8月にこの聖句を子どもたちとおぼえます。
まず神様がわたしたちの間に立ってくださる喜びがあります。世界の子どもに平和があるように祈ります。

わたしたちには何も

みことば

☆7月の聖句

詩編23章1節

神様は羊飼い、わたしたちは養われる羊です。
羊は、羊飼いの言葉に従い、安らかに生きることができます。私たちも神様の導きに従って歩むものです。

このような者たちの

みことば

☆6月の聖句

マタイによる福音書 19章 14節

子どものようにすべてを自分以外のものに委ねるものこそ、神様の愛のうちにもっとも近くあるのだと教えられます。

霊の結ぶ実は

みことば

☆5月の聖句

ガラテヤの信徒への手紙 5章22節

神様の見えない力のことを「霊」と呼びます。保育園の毎日は、いつも神様の導きによって、多くの良いもので満たされているということを教えられます

あなた方よりも先に

みことば

☆4月の聖句

マルコによる福音書 16章7節

かつて、ガリラヤという豊かな場所で、イエス様は多くの神の言葉を語られました。復活の後、弟子たちとそこで再会されます。
私たちよりもまず先にイエス様は、備えていてくださることを思います

どんなことにも

みことば

☆3月の聖句

テサロニケの信徒への手紙Ⅰ 5章16~18節

悲しいとき、辛いときにも喜ぶことができるでしょうか。
自分一人では、とても難しいことだと思います。
神さまと共にあって、いつも喜ぶことができます。
※卒園式の際には一年間の聖句を暗唱します。

« 古い記事