6月2023

大人の側の

だいさんへいわ 新しい月を迎えて

先月のペンテコステ礼拝にあわせて、どうしても赤い大きな花を飾りたいと、アマリリスの球根をクラスの保育者に託しました。水をやり、室内で日の当たる場所に置いて、様子を見ました。とてもよく咲いてくれました。
ただ、一週早く盛りを迎えてしまい、なかなか人の思い通りにはいかないことを知ります。
 
保育の毎日もそうです。
なかなか大人の意図したところに響かない場合があったり、また、たくさんの「ぼくはこうしたかったのに!」がぶつかり、トラブルになったりということもあります。問題の多くは、大人の側の即効性を期待する難しさにあると思っています。
伝えるタイミングや伝え方、伝える人、いろいろなアプローチがあって、良い方向を探ることが大切だと考えます。園では、怪我につながらないよう注視しつつ、子どもの思いには時間をかけて向き合うこととしています。
 
今月は個人面談をすごします。
新しい一日の生活が整ったところで、ご家庭とクラスの保育者と思いを分かち合う機会を持つことができて、うれしく思います。
すでに、ご家庭からいくつかの相談をいただいています。
あわせて、こちらもクラスでの様子をお伝えできればと思います。
 
6月、花の日礼拝をおこないます。
聖書に「野原の花がどのように育つのかを考えてみなさい。」というイエス様の言葉があります。
小さな野の草でさえ、神様は色どりや美しさをもって装ってくださいます。神様は私たちを顧みないはずはありません。
子どもたち一人ひとりの持つ美しさを喜び、
そして、神様はすべて違う仕方で育まれることを知ります。
良い時間がすごせれば、と願います

このような者たちの

みことば

☆6月の聖句

マタイによる福音書 19章 14節

子どものようにすべてを自分以外のものに委ねるものこそ、神様の愛のうちにもっとも近くあるのだと教えられます。

子どもの体調不良について

おしらせ

新型コロナ感染症の規制が緩和されたことは園にとっても、大きな喜びです。だからこそ、消毒や換気などの基本的な感染対策は継続してまいります。
特に今年は、マスクを外しての生活に戻り、インフルエンザを含めた、ほかの感染症の流行が懸念されます。
ご家庭におかれましても、子どもの健康管理にはご留意ください。
※園では37.5℃以上の発熱、また、明らかな体調不良を認めた場合に連絡をとらせていただいています。
これは、集団生活の中で感染拡大の予防のためです。
また、解熱後24時間は静養の目安としています。
皆様のご協力お願い申し上げます。